ヤマモトップロードのやらかし、なんだそれは?関係ない!

自分用メモとして、回顧録として書き溜めます

動かないならアホやねん。ブサイクでも動けばええねん。

こんにちは、ヤマモです。

この記事は前回の続きものです。

前回の記事はこちら

 

今回もこんなだから私は

阿呆だった。

ってことを話していきます。

 

「完璧な計画を立ててスタートでは一生動けない」

・失敗したらどうしよう。失敗に繋がるものは何があるか調べなきゃ。

・アクシデントがあったら?対応できる方法を探してからスタートしよう。

 

情報探しだけではいつまでたっても何も生まれない。

 

例えば私が小学校時代に流行ったポケモン。

ここでは赤緑の話となりますが、(世代がバレる。。

流行に少し遅れながらも、ポケモン赤を買ってもらった少年時代。

 

周りの友達は先に進んでおり、

「すごいつりざおでミニリュウを釣って、カイリューにしたぜ!」

「サファリゾーン楽しいよなー」

そんな会話を聴きながらも、

マサラタウンで最初の御三家を選ぶ段階だったので、

 

「最初のモンスターにやられたらどうなるんだろう」と思いながら、

「サファリゾーンでミニリュウを捕まえるためにすごいつりざおの場所を確認しないと。。」

と、当分先の情報ばかりを調べて前に進むのが更に遅くなりましたとさ。

 

今、過去に行けたとして、

昔の僕にいいたいのは、

初心者がすごいつりざおの心配なんかするな!と言いたいです。

まずはトキワシティに向かえ!と。

マッサラな状態から始まるんだ。と。

 

 

「失敗は行動しながら積めばいい」

ここまでをまとめると、

「情報コレクターは行動を遅くさせる」

「情報は絞って一気に集める」

「とにかく歩き出す」ということ。

情報を自分のものにするとは、

頭に蓄えるときではなく、

自分のものにして行動にいつでも起こせるようにすること。

 

もちろん、最初からうまくいくわけがない。

例えばこのブログ。

とても上手なものとは言えない。

きっと何ヶ月も後に見返したら、ひどいもんだ。と目をそむけているかもしれない。

 

だが、これでいい!!

未来の僕が失敗から学んで、遠く遠くに進んでくれているのなら、

今がダメダメでもかまわない。

 

最初はみんなかっこよくないんです!上手じゃないんです!

キレイでもないし、効率的でもない!

 

それでも行動していくなら、

必ず後々、かっこよくなれます。上手になれます。

行動は最高のアウトプット、情報を最大限に活かす方法です。

と信じて、行動を続けようと思います!

 

前回からの記事をまとめると、

・情報を集めるだけでは行動が遅れる。

・ゴールから逆算して必要な情報だけ集中的に集める。

・完璧な計画はいらない。まずはブサイクでも行動しよう。

 

このことを当てはめて、こういったアウトプットを

ブサイクでもやってみようと思います。

 

・情報を集めているだけで何もできていない。

・情報を集める段階で変化を得られず、次のステップに行くことを諦めた。

・何か変えたいのに何をすればいいかわからない。

 

そんな人こそ、

アウトプットに挑戦してもらいたいです。

どんな分野でもいい。

発信していきませんか?

 

一緒に頑張りましょう。

 

それでは、ここまでご覧下さりありがとうございました。

僕が行動0だった阿呆な理由がわかった

こんにちは、ヤマモです。

 

今日は行動しない人はなぜ行動しないの?と思える理由と解決策

について書いています。

僕も、今日まで何も行動しなかったんです。

正確には、何か変えなきゃいけないな~と漠然と考えていました。

とりあえず本を読んで知識を積んでいこう。と思い立ち

メルカリやkindleで手当り次第に本を購入して読みました。

写真は実際に購入した本の数々。

 

画像1

 

 

僕は、どんな行動をすればいいのかな~と漠然とした気持ちで

情報を漁り、いいものは無いか探していました。

哲学,YouTube,勉強法,プログラミング。。。

みごとにバラバラですね。

 

確かに、買うときにはテンションを上げていました。

そして読んで、それで終わってしまう。そんな日々でした。

しかしこの本の序論にすぐこんな宝石のような言葉がありました。

 

 

「情報コレクターはアクションにつながらない」

「ゴールから逆算しながら、まずは実行すること」

「完璧な計画を立ててからスタート、ではスタートすら切れない」

 

 

一つずつみていきましょう。

 

「情報コレクターはアクションにつながらない」

まず、率直に。

胸に突き刺さりましたね。

やべーな。なんで僕のこと詳しく知ってるんだろう。

というくらい正確にズバッと突かれたような感じです。

 

確かに、人は失敗したくない生き物なので

失敗しないためにあれやこれやを調べて、石橋を叩いてからでないと渡りたくないものです。

これ、食べログなんかが当てはまりますね。

「このカレー屋おいしそうじゃない?」「レビュー3.1って微妙じゃん。」

「鍋のお店ここ3.9だよ」「あー、完全禁煙じゃないのか」

「これは?なんかよくわからないアフリカ料理!」「違うそうじゃない」

レビューを見てあれやこれや考えて時間だけが過ぎていき、一向に決まらない。

 

結局、最初にフィーリングで候補に入れたカレー店に決まる。

レビュー3.1の内容は「インド人の日本語が聞き取りにくかった。カレーは抜群に美味しい!」とかそんな程度の内容。

 

そんな時間を浪費した経験ありませんか?

 

情報はむやみに詰め込まない。ということがなぜ大切かがわかります。

つまり、店に行くという行動がどんどん後になってしまう。

行動が後回しになるということです。

 

単刀直入に言うなら、

「ゴールから逆算しながら、まずは実行すること」

目的をまず明確化すること。

その目的に沿った情報は何が必要かを調べて、集中して集める。

その情報だけを見て、実行する。

 

イタリアンが食べたい!と決めたなら、

食べログで調べるのはイタリアンだけにすると

だいぶ情報を絞ることができますね。

 

例えば、痩せたい!という目的のために

運動法を中心に集めるのか

栄養学を中心に集めるのかといった具合です。

 

それを絞らないなら、

痩せたら似合うコーデ。オススメな運動靴。食べながら痩せる方法。。

といった具合に違う方向へ進んでしまいますね。

 

運動法だけに集中して情報を集めて、まずはその運動を行う!

栄養はその後!くらいでいいということですね。

まして、痩せてから着る服は痩せてから考えろということです。笑

 

僕の場合なら、哲学を学ぼうと思ったら、哲学関係の本だけに集中して

理解を深める必要があったーー!ということですね。

 

まだ続きがあるので、

それは次の機会にしたいと思います。

 

では。

ポンコツを治さず利用すればいい

こんにちは、ヤマモです。

 

突然ですが、
あなたポンコツです。

 

いきなりすみません。
でも考えてみてもらいたいのですが、

 

この記事の題名をみてください。

「ポンコツを直さず利用すればいい」

これを見て、ポンコツじゃない人は

別に見る必要ないですよね。

 

逆にポンコツな人は、

「え?ポンコツでもいいの?なんで?」

と少しでも考えた結果、この記事を開いたのではないですか?

 

ああ、閉じるの待って下さい。

 

大丈夫です。

私もクソみたいなポンコツです。

詐欺に騙されたゴミ人間ですから。

 

そもそも、

ポンコツを治せるならとっくに治してるだろ

コノヤローって思いませんか?

 

どんな人にも欠点はあるものです。
例えば、コミュ障で人と話せない人がいます。
吃音と戦ってる人がいます。
記憶力がなく、言われたことを数時間で忘れる人がいます。

 

他にもどうでしょうか?

 

機械オンチでPCに手を出せない人がいます。
人の気持ち、他人の痛みがわからない人がいます。
大勢の前で実力を発揮できないあがり症の人がいます。

 

まだまだあるでしょうが、このへんで。

 

あなたも何か欠点があることでしょう。

 

例えばコミュ障の人が
人と関わる仕事をするのは大変です。
それではコミュ障の人は何もできないのでしょうか?

 

そうではないです。

 

人とは最低限の関わりだけにして、
基本一人でコツコツできる仕事を見つければいい。

 

記憶力がない人はどうでしょうか。
例えば、全ての仕事がマニュアル化されていて
答えがそれに必ず載っている。

そんな仕事があれば、実力を発揮できます。

 

 

早起きがどうしてもできないなら、
早起きしなくてもいい仕事をする。

 

どうでしょうか?

 

なんとなくイメージができてきませんか?

 

 

要は、

わざわざ苦手なフィールドで戦う必要はないんです。

 

自分が水タイプとわかっていて、

電気タイプに立ち向かう必要はありますか?

すぐに地面タイプにバトンタッチすべきですよね?


得意不得意は必ず誰でも持っていて、補い合えば良い。

ポケモンではわかっているのに、

現実ではなぜできないのでしょうか?

 

短距離ダートが得意分野なのに、

わざわざ芝や長距離を走る必要はありません。

 

それなら短距離ダートだけに目標レースを

絞れば良いんです。

その短距離ダートのレースなら

あなたはヒーローになれるんです。

 

自分のポンコツ、短所、苦手分野を
無くしたいと思ったことはありますか?

 

なくさないでいいんです。

むしろ、なくせないんです。

人間だもの。

 

 

であれば、利用しましょう。

そのポンコツは

自分を守ってくれると考えられませんか?

 

苦手分野がわかってるのに

わざわざそこで勝負する必要はないんです。

 

自分の嫌いじゃない分野を見つけて、

そこからできることを探してみる。

今までより、グッと

楽しくなってきませんか?

 

私も、

すぐ楽したくなる。

お金が欲しくなる。

素直過ぎる。

後回しにしてしまう。

限定品に弱い。

借金抱える。

甘い言葉に騙される。。。

 

欠点だらけのポンコツです。

でも、生きてます。

 

こんな私ですが、

夜勤しながらPCでブログ書いてます。

 

この後は資格の勉強もしようかな。

 

 

前向きになるためにも、ブログを継続していきます。

このポンコツぶりを発信して少しでも
私のようにやらかさないでほしいな、

 

そんな風に考えています。

 

では。

 

たった1つの継続のコツ。3日坊主、結構じゃないか。2日続いたんだから。

こんにちは、ヤマモです。

 

長続きのコツが書いてあるブログをよく見てます。

あなたはそんな経験ありますか?

 

例えばこのブログもそう、

だいたい長く続けるって難しい。

 

習慣化は難しいですね。

 

よく書いてあるアドバイスとしては、

・1分でもやってみる。

・歯磨きやトイレなど、既に習慣化してるものに組みこむ

というものがありますね。

 

実際やってみたことはありますか?

 

 

それでも、たったひとつ根本的な部分が抜けてしまうなら

長続きは絶対にしないなということがわかった気がします。

 

 

ダイエットでも

英語でもそうです。

 

どんな分野でも言えることだと思います。

 

 

逆に、これさえしっかりしてあれば

途中でやめることはグッと減らせます。

 

 

それが、先日ブログで書いた

「目標を決める」ということ。

 

例えば、

ゴールが設定されてないマラソン、

あなたは走りたいですか?

走りたくないですよね。

 

え?そんな人がいるんですか?

それはただのMです。

 

マラソンという長時間苦しみを感じるスポーツも

ずっと先にあるゴールを目指すから走れます。

そして、ゴールの先には何がありますか?

 

フルマラソンを走った人ならわかるでしょうか。

走りきったあとの、あの何にも代えがたい快感。

この快感があるから、また挑戦したくなる。

そう語る人も少なくないようです。

 

あの快感を味わいたい。

だから、きついトレーニングにも励むことができるし、

あのゴールの快感があるから

何度も挑戦しようと思えます。

 

目標を決めることで、

ゴールの先にある快感を考えることができます。

 

ブログやSNSを伸ばすのは何のためですか?

1万人のフォロワーがほしいからですか?

自分の商品を宣伝したいからですか?

 

この場合で言うと、

1万人のフォロワーがゴール。

そして商品の宣伝、購入が快感。

となりますね。

 

その快感を得ている自分というのが、

どれだけ具体的になっているでしょうか。

 

はっきりイメージできますか?

 

そうは言っても、結局動けないのが人間です。

「わかってはいるんだけど、つい後回しにしてしまう」

その気持ちもよくわかります。

 

でもどうでしょうか?

動くのが後回しになるなら、

快感を得られるのも後回しになります。

 

ギュンと言う速さでいつの間に快感が得られる

そんなことはありえないんです。

 

面倒なことに手を付けないと

人は快感を得られないんです。

 

私は楽に快感を得られる方法を探してきました。

そして、わかったんです。

今すぐ、楽して、簡単に、

目標達成して快感を得る方法

 

 

 

「そんなものはない」

 

 

ということ。

 

特に凡人と呼ばれる人は

楽して何かを得られる甘い話はない。

 

目を覚ませ。

 

 

ちゃちゃっと

YouTubeでもやればいいじゃん。

インスタでもやればいいじゃん。

金なんて簡単に稼げるよ。

 

そうできるのは実は一部の人だけです。

 

いろんな商材買ったり

詐欺られたりしてきた

カモのワタシが結論するところは

こういう無能というか、無能通り越してゴミクズがいるから、

稼げる人がいるということ。

 

そういう人は頭がいいんです。

何かしらの分野で、ドンとリードできているんです。

 

そうでない頭悪い人が楽して今すぐ簡単に

お金持ちになったり

筋トレで肉体改造したり

英語ペラペラに鳴ったり

資格を取る

そんなことできません。

 

だから、3日坊主くらいで終わる人は

私のように何もできない。

 

いいわけする暇が1分でもあれば

その1分だけでも取り組む努力をすればいい。

 

「キャプテン」の谷口。

才能も素質もない人間は、

泥臭く、人の何倍も練習しないといけない。

そう言って父親との特訓を欠かしませんでした。

 

誰でも、何かに取り組むことは遅くはありません。

でも、人と違うことをするのはそれなりにしんどい。

それもまた事実です。

 

そのしんどさに勝てるように

一緒に頑張りましょう。

 

では。

目標の定め方。人生ふらふらしないためにこれだけやってほしい。

こんにちは

今日は目標がないとふらふらして甘い言葉にだまされて痛い目を見ると言う経験をした私が目標の定め方について話したいと思います。 

 

多くの人は短期的、中期的、長期的な目標を持つように勧めてきます。 

これも今考えると理に適っているなと感じます。 
 

例えば長期的な目標から考えるとします。 

じゃあ5年後には会社に頼らずに個人で1000万円を稼ぐことを目標とします。 
その時、あなたは何をしていますか。 
具体的に想像してみてください。 
 
その1000万で旅行したり、おいしいものを食べたり、好きなブランドで身を固めたりして個人的な満足を満たすのもよし。 

 

あるいは自己投資して勉強してさらに稼げるようになったりするもよし。 

 

他にもお世話になった両親とかに恩返しするとかまあいろいろやりたいことってねありますよね。 

 

まあその目標を定めた先に自分がどんなことをしているのかって具体的に考えるのっていいことだと思います。 

 

そしてできるなら、それを実際にできる範囲で行動してみてください。 

もしお金があるなら、 
「少しの移動もタクシーを使ってみる」 

「数万するアウターを思い切って買う」 

「1ランク上のメニューを頼んでみる」 

 

今は難しくても、 
1000万稼げているあなたなら可能ですよね? 

想像して、先取りしてみましょう。 

 

すると

こんな楽しい人生が待っているんだ!となるわけですよ。 

モチベーションをあげられますよね? 

 

もちろん、何回もできることではありません。 

お財布と相談ですが

でも、なるべく早めにやってみることをオススメします。 

 
 

 

 

じゃあ次は中期的な目標ですよね。 

 

ただ漠然と1000万稼ぐって言っても今は何もない自分ですよね。 

 

そのために何をするか。 

それと同時に、何をしないか。

これも大切ですね。 

 

どういうことでしょうか? 

例えば、長期的目標の1000万に行くためのルート。

これっていろいろあると思います。 

 

 

例えばアフィリエイトするとか 

ユーチューブで動画を作るとか 

せどりをするとか 

自分でコンテンツを作るとか 

 

もちろん人それぞれ得意不得意あるので一概にどのルートが正解かっていうのは誰も分からないです。 

 

 

例えばものすごく絵が上手な人がいて 

絵を書くことでイラストを書くことで1000万稼げたと言う人がいます。 

それを真似できる人ってどれぐらいいますかね? 

少なくとも僕は絵を上手に描けないのでその方法を選ばないんですよ。 

 

これ本当に無理ですもう小学生に見せても笑われるくらいの絵しか書けないんです。 

そんな僕が今からイラストレーターになるのは馬鹿げています。 

 

パンチすら打てないカナヅチが海賊王目指すようなもので、無謀です。 

 

逆に、どのルートをいくかっていうそれをしっかり決めて、 

これだと決めたら、しばらくはもう一転集中。 

それしかやらないくらいに定めた方がいいと思いますね。 

 

やってみて、「あ、これなら嫌いじゃない」

というものと出会えたら、しばらく続けてみてください。

 

「こんなことで周りが喜んでくれるの?」

そんなものがあれば、さらに良いですね。

自分が知らずとして、高い価値を苦労なく作れるということです。

 

 

逆に、一つに定めないと

全部中途半端になるんですよ。 

全部中途半端人間になるとその道で食べるっていうことはもう絶対できません。 

これも難しいんですけどね。 

なんでもオールマイティにそこそこできるほうが良いってね

ちょっと思いがちじゃないですか。 

 

これ個人的には学校教育の弊害だなって思うんですけど。 

世間や学校はオール4の人材を作るように教育してますけど。 

社会に出たら何か一つだけ5であと全部1みたいな人が重宝されるわけですよね。 

 

広島カープからシカゴカブスに行った鈴木誠也選手。 

体育が5であと全部1っていうのは、

わかりやすいですよね。 

お父さんも「勉強する暇があったら走って来い」というくらいに。 

でも今ではね、もう立派にメジャーリーガーなわけですよ。 

 

だからね中期的な目標を定めるというのは、 

何を自分が一転集中で行うかっていうところを決める。 

どんな武器を身につけるかっていうのを定める必要があるわけですね。 

一つ決めて、それに集中するっていうこと。 

これが大事です。 

 

一つを決めたらその道のプロになること。実績を作ることが短期的目標になります。 

その道でどうやってご飯を食べて行くかどんな勉強が必要かがわかるわけじゃないですか。 

どんな技術が必要なのか。 

何の資格が必要なのか。 

 

じゃあ仮にね資格が必要だったら、 

半年後に試験があるとします。 

じゃあ半年間どんな風に時間を作って勉強して、どうしたら受かるか。 

っていうそこをねやっぱりこう逆算できる能力っていうのもね必要ですよね。 

 

一つのゴールに向かために、じゃあ一日どういうふうにね時間を作るか過ごすか。 

これ本当に重要ですよね。 

そのためのヒントがSNSに乗っているとかねユーチューブに乗っているとかって言ってだらだら見てたらこれ本末転倒になるので。 

 

もう時間決めてやる! 

あるいはもうそのSNSのアプリを消すか。 

 

厳しいようですが、そうでもしないと人間本当にやらないので。 

本当にね楽に逃げたくなるので。 

 

これだと決めたときにはもうアプリ消しましょう。 

やりましょう。 

行動です。 

 

 

長期的な目標:どんな行動をしているか具体的に考える。 

できるなら、なにか一つ目標達成している自分が取るだろう行動をしてみる。 

 

中期的な目標:長期的目標に近づく様々なルートから一つだけ選ぶ。 

後の方法は顧みない。 

後ろ向くな、前だけ向いていけよ。 

 

短期的目標:逆算して時間を買い取れ!スマホやSNSに気をつけろ! 

 

 

目標に向けて努力する人をヤマモは応援しています。 

僕も頑張ります。

 

では。 

 

やらかしなんて関係ない!

こんにちは

ヤマモトップロードです。

 

YTR、ヤマモ、こんな風に呼んでもらえると
長すぎなくていいかなって思います。

 

まずはブログを開いてくださりありがとうございます。

本当に嬉しいです。

 

実は数年前にもブログを書いていたことがありましたが、
簡単に挫折しました。

今回のブログからは
「便利なものを惜しみなく使ってみよう」
そのように考えました。

 

このブログでは、私の

過去のやらかし、借金。

地方移住

仕事探し

などなど

 

過去にいろいろやらかしました。

詐欺の被害にも合ったことがあります。

それがブログ再開のきっかけでもあるんですが。

 

そんな「やらかし」をどれだけ過去にしても関係ない。

だけど自分の過去のやらかしには

きちんと向き合い、反省しないといけない。

 

そんな気持ちを含め、

 

「忘れちゃいけないんだ。」

その経験をブログという形にして

残して反省したいと思っています。

 

 

私はこの先どう生きるか。

そんなことをテーマに

書き綴っていこうと思っています。

 

このブログを見た人が一人でも

「ああ、この失敗を避ければ自分の人生少しでも良くなるんだ」

そんなことを一つでも持ち帰って、

あなたの人生に良い彩りを加えて頂ければ

こんなにうれしいことはありません。

 

というところまで書いたのはいいのですが、

ここまで書くのに400文字程度になるんですね。

 

実はこのあたりから、

音声入力を使うようになりました。

だって、面倒になったんだもん。

 

僕の悪い癖。

 

(この後の句読点は編集で追記しました。)

【今音声入力でこの文章を作成しています。
しかもほとんど直していません。

 

句読点はつかないんですけれども、
私の話している言葉おうおお※話している言葉を、
ほとんど間違いなく入力してくれます。
これはすごいですね。

 

実は3年程前にブログを書いていたことがありました。
それでも毎日続けるのが面倒になってしまって途中で諦めてしまったんですね。
その時にこんな音声入力があればきっと続けられたんだろうなと思います。

 

まあできる人はこのような機能がなくても、
根気強さや努力の大切さを知っているので続けられるのだと思います。

 

当時の私にはそれがなかったのです。
続けられなくても、まあいいかどうにかなるだろう。
そのように考えていました。

 

しかし今自分のやらかしなどを考えると、
もう四の五の言っていられないと心を入れ替えています。

 

まずはブログの一つや二つ続けられないと、
この状況を打破することができないとそう考えています。 】

 

ここまでで、なんと900文字近くまで入力できましたよ。
しかも最初の400字の記入よりもも半分ほどの時間ですみました。

 

※にある単体で「を」という文字を認識はしてくれませんでした。

文章の流れで「を」と言うことは問題ないようです。

 

--------------------------------------------------------------

 

結論、

何かを始めるのに、遅すぎることはない。ということです。

過去に色々な勉強に手をつけてすぐ辞めちゃった人。
もう一度やり直してみるのに遅いタイミングはありません。

しかも今は便利なものが増えました。

・音声入力
・LP作成
・HP作成
・メルマガ
・アフィリエイト

これらを再開するにあたって、
新しい情報を調べてみてください。

 

僕もそうですが、
便利なものが増えすぎて結構ビビります。


ブログは一つの足掛かりにして、
これから多くの経験を積んでいきます。

裏テーマが
「ネットで稼げる自分になる」
「借金を返す」

目指していきます。